この間、高校時代の友人たちと
奥多摩へラフティングをしに行ってたときの写真。
綺麗でしょう。
これはこの間みた川みたいな、海みたいな空。
綺麗。
私が見てきたいろんなもの、私が感じたいろんなこと。
全部を寸分の狂いもなく伝えられる訳がない。
同じように、私もあなたの全てを分かるはずがない。
これがすごく大切で面白いことだと思う。
いろんな人に囲まれていままでもこれからも生きていくけど、
しぬまでわたしのなかにだけあるものが一つや二つあるんだろう。
一度も外に出ないで、私の中にだけ。
それを大切にしたい。
一人になりたいとかそういうのじゃなく。
私を大切にしたいってこと。
でも感じたものを見てきたものを上手に伝えたい
一緒に喜んでほしいという気持ちもある。
矛盾?
全部は伝わるはずがないのに、
伝えたいという欲求があるってのは面白いよね。
伝えたいってどっからくる欲なんだろう。
べつにいいのに。
ツイッターとかのSNSって人のそういう欲求からでた
アイデアだよね。おもしろーい。
私が何を伝えたいか、どこまで伝わるか、
なぜ伝えたいのか。
そういうことを最近考えてる。
なかなか分からぬけども。
0 件のコメント:
コメントを投稿